50代にてリタイア&海外移住 デフレ投資家 吉村のブログ

フィリピンに居住しながら、素人目線で海外投資、移住生活について書いています。少ない資本と収入で最大限の満足をえるデフレ投資家をめざします。個人コンサルはこちらからhttps://form.os7.biz/f/aaeeb6a2/

f:id:yoshimura1210tan:20180312182315j:plain

 

 

 

 

 

 

フィリピンの銀行を使うときの自己防衛対策。

 

フィリピンの銀行の信用性が低いことを何回か書いてきた。

 

ごく最近も

「知らぬ間に1500ペソ減っていた」

「別のATMで残高確認した残高が違う」

「以前1万ペソATMで引き出したら明細だけ出てきて、現金が出てこなかった。

結局この1万ペソは取り戻せなかった」

などというFB内の日本人の投稿があった。

 

またフィリピン人の知人も「急に残高が減っている」という投稿をしばしば見かけているとのこと。

 

主にそこで話題に上っていたのはBPIであった。

 

ほとんどのケースでは厳重な抗議を行い、銀行側調査をしてお金が返って来ることが多いようだ。

 

ただそのためには相当なエネルギーがいるし、調査のための時間もかかる。

 

日本では考えられないようなことがフィリピンでは起こる。

 

どうも、銀行員がくすねるだけではなくて、なにか電子情報のやり取りのシステムに欠陥があるような感じもする。盗難がそんなに頻繁にあるとはちょっと考えにくい。

 

私自身は残高が知らぬ間に減ってしまう被害にあったことはない。

 

同じATMで2回3回と「このカードはご使用になれません」と拒否されたあとに、3回目、4回目でなぜか使えるということは、何回も経験している。

 

私のBDOの銀行口座はインターネット専用口座。

 

通帳が存在しない。それゆえに口座維持手数料がかからない最低残高が2000ペソで済む。

 

通常は1万ペソ必要だ。

 

私の防御策

「ATM利用明細を財布に保管して、前回の明細、今回の引き出し額 今回の明細を比較して間違っていないか、毎回確認する」

「引き出すATMは2か所くらいに限定しておいて、それ以外から一切引き出さない。

万が一不正操作があった場合に調査がしやすくする」

 

といった方法をとっている。

でもあくまで、補助対策。

 

抜本的にはどうにもならない。

 

フィリピンの銀行はあくまで日常生活費を一時的に入れておくためだけの口座。

蓄財するための手段としては全く使えないと改めて感じた。

 

 

 

 

ブログ村に参加しました。

面白いと思ったらワンクリックお願いします。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 資産運用へ