50代にてリタイア&海外移住 デフレ投資家 吉村のブログ

フィリピンに居住しながら、素人目線で海外投資、移住生活について書いています。少ない資本と収入で最大限の満足をえるデフレ投資家をめざします。個人コンサルはこちらからhttps://form.os7.biz/f/aaeeb6a2/

マニラとマニラ。

マニラとマニラ。

 

f:id:yoshimura1210tan:20170220211113p:plain

f:id:yoshimura1210tan:20170220211126p:plain

 

今日は、フィリピンフリークの方ならだれでも知っていること。

 

「マニラは・・・」「マニラに住んでいます」というと実はこのマニラという地名には2つの意味がある。

 

その1 マニラという言葉がマニラ首都圏(メトロマニラ)を刺す場合。

 

下の地図にある16の市と1つの町の総体をメトロマニラと呼ぶ。
感覚的には東京23区みたいな感じである。
東京23区よりやや大きな638平方キロメートルに約1200万人近い人が住んでいる。
つまり東京23区と同じくらいの人口密度なのである。

 

このメトロマニラを単にマニラと表現する人もいる。

 

私が住んでいるのはマカティ市。

 

正確にはメトロマニラの中のマカティ市に住んでいると表現すべきであろう。

 

ケソン市 (Quezon)
マニラ市 (Manila)
カロオカン市 (Caloocan)
パシッグ市 (Pasig)
ヴァレンズエラ市 (Valenzuela)
タギッグ市 (Taguig)
ラスピニャス市 (Las Piñas)
ラニャーケ市 (Parañaque)
マカティ市 (Makati)
マリキナ市 (Marikina)
モンテンルパ市 (Muntinlupa)
パサイ市 (Pasay)
マラボン市(英語版) (Malabon)
マンダルーヨン市(英語版) (Mandaluyong)
サンフアン市 (San Juan)
ナヴォタス市 (Navotas)

 

町[編集]
パテロス(英語版) (Pateros)

 

その2 メトロマニラの一部のマニラ市をさす場合。

 

日本人が旅行者として普通、縁があるのは、このメトロマニラの中のマカティ市かマニラ市の一角、エルミタ、マラテという地区。

 

にぎやかな繁華街。ストリートチルドレンもけっこういて、それなりに周辺には気を付ける必要がある。

 

この地域に行くことを「マニラに行く」と表現する人もいる。

 

マニラ市自体は 広さ約39平方キロメートル 人口165万人ほど。

 

メトロマニラ全体の6%の面積の中に14%くらいの人口が集中していることになる。

 

参考までに、フィリピン人の友人を作るときには、この地図と各地域の簡単な特徴を頭に入れておくと話が盛り上がりやすい。